snara

生活

「トゥクトゥク!」

今日は初夏を思わせるような一日でした、空はきれいな青空とはいかず少し雲がかかったような白っぽい色でしたが、ヘリコプターがホバーリングして宙に浮いたようになっていました、この写真分かりますか?  見つけました「ヘリコプター」空の上も気持ち良さ...
生活

ウサギとカメ!

今日は朝からお天気も良く暖かで車に乗っていると眠くなりそうなぐらいにポカポカしておりました!朝から川崎の方に用があり調子よく第三京浜を走っておりました、出発した時間が予定より少し遅れていたのでチョットだけスピードを上げておりましたもちろん朝...
健康

油断大敵!

今朝はお天気で久々に暖かな一日! なんて思った方は多かったのでは?もちろん私も今日は朝からの現場で、出かけたのですが午前が終わり丁度一時ごろから空の色が怪しげに!夕方から夜に少し雨がなんて予報と思っていたので、大丈夫かとも思ったのですが念の...
生活

神出鬼没!

「ほら、やっぱり!」 何かって?新学期も始まりもうすぐ一ヶ月が経つわけですが、この四月より五月から六月が小学生の「交通事故」が急に増えるそうです!それも入ったばかりの一年生と二年生に多いそうですよ!もちろん登下校中の事故も多いそうですが、特...
健康

身から出た錆び?

四月に入りサクラも満開なんて言っている間にもー、20日ですよ! サクラ前線も東北まで上がり、洋服もクリーニングに出して「はるー」なんて言っていたら、昨日あたりからまた「さぶ!」の一日に今日も午前中は外の方が暖かと思っていたら・・・!いいえや...
健康

「穀雨」

明日は二十四節気の中の「穀雨」だそうで、これは田畑の準備が整いそれに合わせて春の雨が降る時だそうです、まさに種をまき秋の実りの為の始まりの時という事でしょうか?本当に日本の国というのはこういったこと多いいですよね? 昔からの慣わしという奴か...
趣味

目標!

今日はまた今までと打って変わって、季節が戻りました? というぐらいに久々に「さぶ!」でした寒さと暖かさの入れかわりなのか、そろそろ新しい学期の疲れなのか? 熱で受診される方が多い様に思います、昔からよく言われた五月病なんてものも出てきますの...
医療関係

未成年!

昨日の朝起きた韓国の客船の事故怖いですね、事故の時は飛行機よりはまだ自分で何とか出来るかな? と思っていましたがいや、なかなかその時にはどうしてよいか分からなくなってしまうのですね!起きた時の誘導などで結果が違ってきてしまうのですね、やはり...
食べ物

和牛=国産牛?

昨日は満月だったのですね! 北米では月が完全に地球の影に入ってしまう「皆既月食」だったとか、日本では丁度上がりかけから20分ほど部分月食だったそうで、満月の月が一部がかけたまま東の空から登ってくることを「月出帯食」というそうです、初めて聞き...
趣味

家も身もきれいに!

今日もお天気で暖かでしたね、予報でも、もー寒くなることは無いような感じなので今日は取っておいた冬用のスーツをクリーニングに出しました!でも今は便利で季節物は保管していてくれるので大助かりです、今回の冬物は10月まで!いくら少ない数でも夏物、...