西洋版「鬼滅!」

今日は10月も最後31日です! であれば、今日を楽しみになさっている方も多かったのではないのでしょうか?  楽しみに!と言えば、そうですよね! 今年は新型コロナウイルスの為に、いつもならば大賑わいになる渋谷や川崎ですが、流石に今年は・・・!で、それが中止で、残念がっているみなさまも・・・!
でも、ショッピングセンターに行くと、結構お店の目立つ場所には、仮装グッズがいろいろと並べられ売られておりますよね?  大掛かりには出来なくても、こじんまりとお家でとか、友達と・・・?なんてことがあるのですかねー?  それでも人が集まると「密」と、今一番気をつけないといけないような状況にも!さらに日中はお天気で暖かくても、朝晩は結構冷え込みます、そうになると、やはり外の寒気が部屋に入らないように「密閉空間」になり、換気も行われなくなってしまい!ウイルスの大好きな状態に・・・?
最近は北海道などの感染者数が再び上がって来ており、ヨーロッパなどでもそうですが、やはり寒い時期は乾燥も重なるために「新型コロナウイルス」の活動が活発になるのでは?と言われております、日本でも北海道だけでなく、全国的にもジワジワト!人数も増えて来ているので、今日の「ハロウィン」そして続いての忘年会、新年会!  それに「旅行や飲食」などの「GO TO」が重なり、ますます油断すると、危険な状態に?
忘れてはいけませんよ「三密」を避ける事、そしてマスクに手洗い、さらにうがいも・・・!  今では「三密」と言えば、だれでもが分かっているとは思いますが、改めて!三密とは?「密集、密閉、密接」これを極力避けるように生活をしましょう!という事でしたよね!
とは言っても、今日は「ハロウィン」です!  とは言っても?おじさんにはあまり関係のないような日にはなります!し、まして日本人ですから!  今まですと、町内の子供たち数人が仮装をして、どこに行くのか町の中を歩いているところは見かけたのですが、どこで何を・・・?とよく分かっておりませんでした!
その訳が分かったのは、去年の事で! 子供たちは、商店街が催してくれている、お店に行くと、そのお店が用意したお菓子などがもらえるそうで、それを貰うためには「仮装」していることが条件だったそうなのです!  だから、マントを着ていたり、三角の帽子をのせていたりなどの格好を見かけたのですね!
でも、町内だけの催しですが、お菓子の配布も今年はなく!という事で、流石に誰一人見かけませんでした!
では、何故にこの「ハロウィン」の日には大人も子供も仮装するのでしょうか?  もちろん子供はお菓子をもらうため!ですが、それは何故?仮装なのか・・・?という事です!
それは、この「ハロウィン」ですが、始められたのは現在よりも2000年も前になると言います!そして始まりは、古代ヨーロッパの原住民の「ケルト人」の風習が元だと言われております!
古代ケルト人は、今日10月31日に当たる日を1年の終わりの日と考えており、この日には現世と霊界の間にあると言われる門が開いて、死者の魂や精霊や魔女までが地上に出てきてさまよう!と言われ、信じられていたのです!  
確か日本でも節分には玄関に入る門の先に「ヒイラギの木にイワシでしたか?の頭をつけて」魔よけとして飾る!とか言いましたよね?  今人気の「鬼滅・・・」ではないですが、鬼の嫌いなイワシと葉っぱが尖り、チクチク痛いヒイラギ!を、と同じような?
そんな悪魔や魔女なども地上をさまよう!この日、その魔物に似た衣装を着けて、彼らの仲間と思われるように装い、自分の身を守るようにするための物だったと言います!  日本では避けるように!西洋では仲間と思われるように、仮装して中に溶け込んで!と、それぞれ魔よけの方法だったのです!
今でもこのハロウィンの発祥の地とされている、北アイルランドのデリーでは世界最大のハロウィンカーニバルが開かれていると言います!  ただ、現在行われるようになった、日本の「ハロウィン」ですが、元祖?のヨーロッパからの物ではなく、アメリカにヨーロッパからの移民が移住するようになり、その中のアイルランド系の移民が急増した19世紀くらいから始められていたようですが! 初めて公式の行事として、最初にお祝いされ、パレードなどが催されたのは、1942年のミネソタ州だったそうです!
これから、現在のハロウィンの人気が世界中に広がって行き、日本へも・・・!となっているそうです!  だから?お祭りの様に賑やかなのですかね?
まっ、日本では自国の物でない、こんかいの「ハロウィン」もそして、これから来る「クリスマス」も「バレンタイン」でも、ともかくお祭りで!  まさに、阿波踊りの様に「踊る阿呆に、踊らぬ阿呆、同じあほなら?踊らにゃソンソン!」と言いますから、由来はともかく、ワイワイのお祭り好き?
でも、今年はお静かに・・・! 小さな声で「ゎぃ、ゎぃ!」とお願いします!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!