生活 「これ!」 そういえば昨日の散歩の話ですが、見たものは「こいのぼり」と「これ」も見ました!これは「ハロ」とか言うもので日本では「暈」と書いて「かさ」というらしいです、昨日見たものは太陽の周りに現れていたので日暈「ひがさ、にちうん」と言い、月の周りにも出... 2014.04.14 生活
季節 こいのぼり! 今日はぶらぶらと散歩していましたらこれ見つけました、童謡には「屋根より高い・・・、とか甍の波と・・・」歌われていましたが、最近はベランダとかに飾ってあったり、家の屋根も瓦でなくなったりで今の子供は「いらか」なんて言葉知らないのでは?知らない... 2014.04.13 季節
生活 思い違い? 今日は一日現場におりました、と言っても今日は土曜日だから午前だけでしょう?いいえ、最近は土曜と言えども一日仕事している医療機関が多くなっているんですよ!そんな具合にお仕事で現場におりましたが、以外とまだ「インフルエンザ」の患者さんも、もちろ... 2014.04.12 生活
健康 健康診断=牛乳 今日のネットのニュースで西條秀樹さんが椅子を支えに歌を6曲も熱唱と出ておりました、もちろん知っていますよ「西條秀樹」! 二回も脳梗塞で倒れ、今回元気になったという事なのでしょう、売れているときは忙しくそれこそ「健康診断」なんて行ってられない... 2014.04.11 健康
生活 塞翁が馬! 「人間万事塞翁が馬」と言いますが、まったくその通り! いつ何が起きるか分からない!というのも実は、しばらく会っていなかったのですが、知り合いの子が今年受験でした、もちろん忘れていたわけでなく大学の入学式もほとんど終わったころなのでお祝いの... 2014.04.10 生活
生活 今日を見て! 今日ですか? 今日は一日現場の応援をしておりました!午前は港南区の支店で午後は急きょ入った応援依頼で都筑区の支店に! まさに八面六臂さ!たまにはこういう応援があるから元気に仕事ができるのかなとも思います! よく言うじゃーないですか「望まれて... 2014.04.09 生活
生活 油断大敵! 入学式も終わり新しい春が始まりましたが、今日あたりも新しい始まりそれも戦いのそんな感じにいろんな「塾」のチラシが!昨日からのピカピカの一年生もこの渦の中に巻き込まれていくのですね、昔も塾はありましたが小学生の時は学校から帰るとランドセルを一... 2014.04.08 生活
季節 ピカピカの・・・! 「サン薬局」も今月の1日に入社式が行われましたが、今日は入学式が多かったようです、午前中は小学生がお母さんやお父さん、兄弟とピカピカの制服で、午後には中学生が!やはり兄弟で入学式がぶつかった時の為に、午前と午後に分けて行われているのでしょう... 2014.04.07 季節
生活 ダメだ! 今日は今年は言った新人の歓迎会が行われました!皆さんいい顔しておりました明日からは本格的に配属の支店で勉強になります!しかし今日はいささか飲み過ぎましたか、お風呂に入ってから急にダルク眠くなりました!何処かボタン押してしまっているのか、これ... 2014.04.06 生活
生活 暇つぶし、どちらに? 明日は本州の上空に寒気が入り西、東日本では大荒れになるとか? 関東地方もあまりお天気は良くなさそうですね!昨日紹介した「バブーシュ」昨日の夜から外に出しておきましたが、今日の夜中から雨が降りそうで、それこそ濡れたらあの「くっさ!」になってし... 2014.04.05 生活