季節

季節

来た来たー!かな?

昨日から始まった!と言ってもその前日が日曜ですから、すでに先週の土曜日20日よりお休みに入っている小中学校の夏休みです!今週はまだ関東地方のお天気は梅雨のような空模様で、居座ろうとする梅雨と、明けようとする夏の綱引きが続くような予報でしたが...
季節

月の力を!

やっぱり!一昨日のあのピンホールの様に見えたあのお月様、ほぼ満月だったではないですか・・・?  そして昨日が満月だったのですね?  ご覧になりましたか?そして6月の満月は「ストロベリームーン」と呼ぶのだそうです!  何故に「ストロベリー」な...
季節

紫陽花!

雨がやんでも、やはり空は「梅雨空」でカラッと青空!と言うわけにはいかないこの時期ですが、今日は昨日の雨からは想像ができない青空が!  でも、梅雨ですから、夕方には梅雨空に、そんなシトシト雨に似合いのが昨日も言いました「紫陽花=アジサイ」です...
季節

本格的に!

来ました、きました?ついに関東地方から東海、北陸、東北南部まで一気に「梅雨」が!昨年の西日本豪雨、そして九州での豪雨と、今までにはないような雨の量が・・・!  そして今日も午前中から中国四国地方はバケツをひっくり返したような雨になったと言い...
季節

休眠打破!

当りー!ですね、今日のお天気! 昨日はあんなに暖かだったのに!予報通りに、今日は朝から冷たい雨が降っております、そしてその寒さをさらに・・・の風も出てきておりました!大丈夫でしたか?着ていくもの、さすがに今日は春の・・・ではなく、冬の装いに...
季節

人も木も?

27日に日本で一番早く満開になった東京のサクラ、当然横浜でも・・・ですが、その後のお天気と気温の低迷で、仕事でうろうろする近くの桜を見ていても満開にはもう少し?という感じに見えましたが、さすがに昨日あたりになると、お天気も何とか晴れのような...
季節

虫も人も!

昨日の冒頭書きましたが、今日は二十四節気のうちの一つ「啓蟄」になります!  春の言葉が出てきた「立春」そして次が「雨水=うすい」そして次、春になり三番目が今日の「啓蟄=けいちつ」に!  そして次ぎ四番目が「春分」になり春から夏に向かって回っ...
季節

早春賦!

まさに今ころでは・・・?と言う、私の中で好きな歌があります!  それは「早春賦」と言う歌ですが、最近はあまり小学校などを訪問しても聞くことは無くなった「唱歌」です!  みなさまはご存知ですか?「春は名のみの風の寒さや・・・」で始まる歌詞です...
季節

上巳の節句?

今日は?と言えば、その通り「桃の節句」です!  今日の夕飯は「ちらし寿司」でしたか? それともおやつに「桜餅」だったでしょうか?私の子供のころは兄弟も男だけで女子はいなかったのですが、それでも母親が夕飯に「ちらし寿司」を作ってくれたように思...
季節

心の虫が?

先日気象庁から東京や横浜でも11日の「建国記念の日」に「花粉が飛び出したのを確認!」と出ておりました!  寒い日が先週は続いておりましたが、いよいよ春が・・・ですよ!暖かくなるのはみなさまうれしいでしょうが、それに付いてくるのが「スギやヒノ...