生活

生活

急ぐ・・・?

この10月も今日は15日、もー、半分来てしまいましたよ!  本当にあっという間にですね、このアッと言う間が、と言っている間に、もー12月になんて言う日がすぐなのでしょう・・・昨日、昼間に出掛けた先のデパートでも、どの売り場に行ってみても、す...
生活

スゴ!

今日のニュースで「車掌激走!」と言う記事がありましたね!  なんでも昨日の14日、京浜急行の北品川駅での事、京急川崎行きの普通電車で車掌さんがマイクをホームに落としてしまい、それを拾おうと乗務員室を出た時に電車は走り出し、そのままホームに車...
生活

開けゴマ!

古来の儒教の中庸の教えに「仁、礼、忠、孝」と言う五徳と言う物が有り、この「礼」!先日も書きました「礼節」を重んじる日本人・・・!  でも何故ここに・・・?でしたが・・・これはそんな「礼節」壊れているからでしょうか・・・?先週出かけた先でこれ...
生活

あきれっちゃうわー・・・!

いやいや、ここの所連日の「秋っぱれ!」見事!  やはり朝からこれだと気持ちも良い物で、あの死ぬほどに暑い真夏と違い「爽やかー」と思います、みなさまも同じようでお仕事に行くにも学校にも、さらにはお家でのお洗濯からお出かけまで安心してですよね?...
生活

ジュンバン、ジュンバン・・・!

もー、みなさまご存知の通り連チャンですね「ノーベル賞」、一昨日の医学生理学賞に続いて今回は昨日発表が有り「ノーベル物理学賞」!受賞の理由は「ニュートリノに重さがあるという事を証明した」という事だそうで、もともとこの「ニュートリノ」は素粒子の...
生活

どうでもよい・・・?

スッゴイですねー! またまた出ました「ノーベル賞」、それも北里大学の現在は特別栄誉教授で1975年には薬学部の教授もなさってたと言う「大村 智先生」、もちろん医学生理学賞で、1987年の利根川進先生、2012年の山中伸弥先生に続いてですが、...
生活

便利・・・?

今日の空は一昨日昨日の様に秋っぱれとは行かない、変わりやすい「秋の空」でしょうか? ドヨーンと雲が一面でなんとなく寒そう・・・?そんな寒そう?と言うと今日5日時点の住民票がある人に、その住んでいる住所に「通知カード」と言う番号を知らせる簡易...
生活

適材適所!

今日も朝からの快晴の「秋っぱれ」気持ちの良い日曜でした!  ところで昨日書きましたが「この方角、夏には入道雲が、またいつもならば工場の煙が…」なんて言い、秋だから入道雲もないような書き方をしましたが、とんでもございませんでした!  今日昼過...
生活

忍者車!

確かに昨日の夕方からの雨、そして風、台風並みでした!  寝る前の1時頃までは雨もやんでいて、風も結構落ち着いていましたが明け方近くでしょうか? 窓に当たる雨と風の音がすごかったですよね? みなさまのお家では外に置いてあったものが飛んだり、落...
生活

今のお気持ちは・・・?

今日は久々に面白い人に出会いました!  駅前の信号待ちをしているときに、前に止まった車から人が降りてきました、服装と言うと白っぽい上下に上には黒いユニホームを着て、その白っぽい上下にも黒いストライプが入っており、一見で私のような野球オンチで...