春よ来い!

今日はまずまずのお天気でした、でも見た目のお天気で暖かいかと思うとそれほででなく日陰に入るとやはりツメタ! 今日は午前中に現場に出ておりました、始まりは今日は静か・・・?と思いきやとんでもない10時過ぎあたりから怒涛の・・・で、もう次から次とで大忙し!
今日はそれほどの風はなかったのですがやはり時期と言うか、少なくてもすでに飛んでいる花粉をキャッチしてしまったのか、今の時期の「花粉症」で、鼻水や目のかゆみ、鼻づまりと結構な方がいらっしゃいました!まだまだこれからが本番にはなりますが、もーすでに結構ひどい、なんて方もいらっしゃいました、みなさまも外出の時にはご用心を! さらに今まだ何ともなかったから大丈夫なんて思っている方も?
ところがどっこいこの症状、いつ起きるか分からないのですよ、アレルギーですからその感じやすい物を沢山浴びているとそれに対する抗体ができやすくなり、身体の中の入れ物がいっぱいになりあふれてしまうとそこから症状が出だすようになります、ですから今まで何ともなくても、出来るだけ予防することがこれからもアレルギーを出さない様にする一番の予防なのですよ! ましてあふれだしてしまい症状が出だしてしまうと、もー、止められないそれこそ今の「スギの花粉」であれば毎年今頃になると、鼻や目などの同じような症状に悩まされることに、予防が最善の治療ですから、あまーく見ないで下さいね!
そして少し前にも言っておりましたインフルエンザノB型これまでに私は3人目に、その方はお子様でしたが何と幸か不幸か?すでにA型にも罹り今回B型と両方にかかってしまった! そして予防接種が今年に限ってしていなかったそうです! これも良かったのか悪かったのか・・・? 痛い注射しない代わりに40度近い高ーいお熱を・・・
更に今日多かったのは「喘息」「咳」の方でした、今までも梅雨の時期などは多かったように思いますが、この時期は風邪の咳はありましたが「喘息」はこれほど感じたことなかった! 今年は特に目立った例の「南岸低気圧」などの気圧の変化でしょうか、お天気も明日からは雨とのことですから当然低気圧が関係しておりますよね?
確かに昔から「喘息」の発作は台風が通過するときや、明け方に起こりやすいとか言われております、これは喘息が副交感神経に関係しておりこの神経が優位になる時に多く見られます、そしてまたその副交感神経は低気圧によってさらに優位になるために起因するらしいです、ですから超低気圧の台風や、また寒さ、季節の変わり目などの梅雨などにも起こりやすくなっていたわけです!
一般に季節を分けると今のような冬は高気圧で夏は低気圧春夏はその中間で、温度は冬が低温、夏高温、春夏はその中間となり、一年間の気圧の値は11月頃が一番高く、6月頃が一番低くなっているそうです、そして一日の気圧の変化も有り一番高いのが昼、夜の10時頃、低のが朝、昼の4時頃となるそうです!
ですから、発作は夜中過ぎに起きて朝にかけて治まって行くし、夜は副交感が優位になりお布団の中で身体が温まってくると起こりやすくなるのです、くれぐれもこの身体のリズムを覚えてお薬を使う時間なども調節すると、効き目もだいぶ違うと思います!
また今は副交感神経の喘息でしたが、血圧や脳卒中などの虚血性の疾患は逆に交感神経に依存しますから冬場に起こりやすという事にもなります、ですから冬場のお風呂など急の温度差のある様な行動には特に注意が必要ですよ!
今は丁度各学年の期末を含め試験のシーズンです、そんなストレスが重なるとさらに・・・! その上、インフルのB型も顔を出してきております、くれぐれも体調の管理をしっかりとして、花粉症などのアレルギーのある方はお薬をきちんと飲んでコントロールして「春よ来い」ですよ!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!