これだー!

見つけましたこれ・・? と言っても私が作ったものでもないのですが、ずーっと思っていてなかなか「これだー」と言う物に出会わなかった! それに今日初めて出会いました・・・! そうそうまさにこれですよ!
何を言っているのか?でしょ、「これ」ってのは買い物に行き、何か買った時に袋に入れてくれるわけですが、その袋の口を締める物、そうです普通だとセロテープがほとんどです勿論そのテープは無地のありきたりの半透明の物からお店の名前入り、あるいはキャラクター、ロゴ、「ありがとう」の文字などいろいろなものが有ります、もちろん雑貨などの時は良いのですが、これが食品だとさらにはパンなどの様に紙の袋よりビニールの袋などの時またお弁当などのふたを容器に止めている時など、このセロハンテープだと中々切れなかったり剥がす口が分からなく、力任せに引っ張ると袋が切れたり、またお弁当だと中のおかずなどが飛び出して…なんて事にも良く出っくわします!  みなさまもそんな経験ありませんか?
このお弁当や食べる物の時は最悪! ましてやそのものを下に落としてしまったりした日にゃー、そりゃーもー、大変! 腹は立つは、食べられないショックで落ち込むは・・・! それこそ「食べ物の恨み・・・」ですよ いままでもちょっとの力ですぐに切れる様な工夫された物も有りましたが、今日であった物・・・、これ今までで一番!
何でかと言うと、糊もそれほど強くなく、またその素材が「紙」、丁度医療用のかぶれない絆創膏の「サージカルテープ」のような物で出来ておりました、やっぱり私と同じようにあのテープを不愉快に思い考えている人、あるいはお店の人がいるんですねー!  または今までのセロハンテープでとんでもない痛い目に会った人なのでしょうか?  それであれば「必要は発明の母」とも言いますからね!

でもほんとうに良いですよこのテープと言うかこの感じ、お客様の事考えているなーと!たまたま今日出かけた先に有ったお店なのですがこれパン屋さんなのですが買ったパンを一つ一つ袋に入れてくれてそれをこのテープで留めてありました、最初は分からなかったのですが、食べる時に袋から出しやすかったのでよーく見てみると「テープ」が違っていた!
でも一般に使われているセロハンのテープに比べ高そうですよ、一層の事こういうテープがそのままバンドエイドの様に使えるなんて品物は無いのでしょうか? ほとんどの物一度使ったら二度張り替えられるなんてない物ですか? そこを何とか工夫して如何?
でも、先ほどから感心しているこのパン屋さんのテープですが、確かに紙で出来ていてビニールや袋の中の物取り出しやすくとても良いのですが、夏場の暑い時期はなんか糊が溶けてきてベトベトしそうな感じですが・・・? 忘れなければ夏にも一度寄って、「如何?」の答えを・・・出してみましょうか!
我々も同じなのですが、立場の違いで随分と感じ方も違ってきますよね、自分では良いと思って行っている事が相手にとっては全然逆で有ったりと! 
「サン薬局」では以前より毎年のモットーとは別に、継続している標語と言うか全スタッフが気を付けていることが有ります、それは「相手の気持ちに成れ」です! お店にいる時には「お客様の気持ちとその目線に・・・」皆様に接するときの態度、言葉使い、あるいは身の回りこれらが自分が良いではなく相手がどの様に評価しているのか?
常にこれは気を付けるように伝えております、どうぞ「百聞は一見にしかず」とも言います、そんな自分達でも気が付かない所は徳川家康の様に「鳴くまで待とう・・・」ではなくお気の付かれたときにそのお店のスタッフにどうぞお伝え教えて頂きたいと思います!
今日は現場に入っておらず、いつもの様にふらふらとしており、そんな「これだー」のパン屋さんに出会いましたが、また車で走っていると「いけないから教えてあげる!」ではなく、待ち構えている光景に沢山出会いました、春の交通週間か?あるいは月末だから?それとも署内挙げての何か? 
路地の電柱の陰に!時間で一方通行になる曲がった所に!はたまた見通しの良い道路のトンネルを抜けたところ等々に・・・!  みなさまお気をつけなはれや!みんながみんな「サン薬局」のスタッフの様に優しくはありませんから!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」でした!
そうそう、そういえば昨日書きました例の駅前がパトカー、白バイ、覆面、ミニパト・・・がと言いましたが、やはり今日の新聞の横浜版に出ておりましたね「パチンコ屋さんの景品交換所に強盗が・・・」と、でも無事に犯人は逮捕されたと書いてありました!  くわばら、クワバラ!