早すぎる事なし!

つい先日と言うか、今週の日曜日に書いたばかりでは?  サラリーマン川柳の大賞! 「スポーツジム、車で行ってチャリをこぐ!」まさにその通り!と・・・、ですから歩きましょう! 健康と世の安全のために・・・! で「いつまで?終身?」と?
その翌日ではないですか!  またこれで高齢の運転手の肩身が狭く・・・?  
今回の運転手は90歳の女性の方だと! 横断歩道の歩行者を4人はねて、そのうちの1人はお亡くなりなったと書いてありました!  お亡くなりになった方も女性で57歳とか、そして運転は90歳ですか!  何か考えさせられませんか?  年齢の損だとか得だとかは考えたくないですが、でもねー?
ましてこの運転手の女性の方は、今回と同じような年齢の高い方の自動車による事故のニュースを見聞きした時には「そろそろ自分も免許を返そうかな?」と口にすることもあったというではないですか!  だったら・・・と思いますよね、もしももしも?そのように返していれば・・・と?
現実にはそのように口にはされていても・・・です!  が、車の運転では「道路における危険を回避できる!」と言う自信を持っている方と言うのは、なんと年齢が上がり、高齢と言われる方になるほど強くなるそうです!
ある調査結果では20代で「49%」30歳から50代では「40%」そして60歳から64歳が「38%」と下がり、65歳~69歳が「51%」さらに70歳~74歳で「61%」、75歳から79歳で「67%」そしていよいよの80歳以上となると?   なんと「72%」の結果であったと!
この境は60代の前半ですよね、それまでは徐々に運手の自信は減少してきますが、それ以後の65歳を超えた時から一気に急上昇です!  いったいこの自信はどこから・・・?  運転歴?
ですが、反対に75歳以上の運転する方が遭遇したヒヤッとした経験の一番は「運転中の注意の散漫」で、次には見通しの問題で「信号や車、歩行者が見えなかった」と言う事柄だそうです!  そんな経験をしたら、だったらそこでご自分の年齢を考えてと思いますが?  でもその危険の回避は7割以上の方は持っているという何とも?
その自信ですが、これもある調査による分析によると年齢の高い方は交通規則よりも「自分の経験」を重視して「今までこれで事故は起きたことがないので、これからも起きないと考える!」と書いています!  やはり運転歴ですか?
今回も認知などもないと言われておりますが、この事故は「運転者のこの方は信号が赤であり、止まれになっていたのに!歩行者が渡っていなかったので発進したと!」ところが「歩行者は自分の信号は青だったので横断歩道を渡りだした!」それに気づいたが遅かった!と・・・
まさに先ほどの調査の分析通りで!  今までも、そのようにしていたのかも?そしてそれでも、今まで一度も事故にはならなかったから?大丈夫と!思い込んだ!
私も時々運転をしている時に遭遇しますが、一時停止になっているが、今まで止まらなくても大丈夫だった!から、一時停止しなくても良い!と言う、自分なりのルールが?  でも、年は関係なく同じように私も若い時に、一時停止の見通しが良いと、車や歩行者が見えないと止まらずに!と言う事はありました、確かにその時は「今まで何も起きていないから?」と、してでした!
でも、特に私の場合は最近は、車の運転が怖くなるように感じ、交通規則にのっとりで、きちんと一時停止は止まります!  時々ここで一時停止してもあまり意味がないような?と思う所もありますが、でも止まれは止まれ!ですから止まり、そして徐行です!  安全運転!
と言っても、私まだ?その免許の返納を考えるほどではなく、だいぶ近づいて来てはいますがまだで!  だいいち、まだ更新で「認知機能検査」しなくても良いでしたから!
でも、今でも車を運転するのは怖いですよ!  でもまだ大丈夫!
先日も知り合いが車を替えたというので、見せに来たのですが、なんでも最高時速が280キロも出せると!  確かに見た目速そうで! どれどれと、チョット慣らしで高速を・・・!イヤイヤこれいいわー!  確かに反応が早く素早い!  さすがに取り締まりを心配しながらだったのと、短めの距離だったので280は?  でも一気に150キロまでは・・・!   
「ムチャ、気持ちいいわー!」  と、まだまだ自分の中では年は取っていないな!と思いました!が、チョット図々しいですかね?
もちろん普段の運転?安全運転で、それこそ小学1年生ではないですが、交差点ではまず横断歩道の手前で一時止まり、右見て左見て、そしてまた右そして左?  そのような注意を持って運転しております!
と言っても、現在ではバスなどの公共の乗り物も少なくなったり、車がないと生活が出来ない!と言う地域や、個人の方も・・・です、ならばせめて視野が狭くなる夜や雨の日などは運転しない!とか、遠くに行く時には電車やバスで・・・と言うように、乗る回数を少しでも少なくする!と言うのも方法では?
仕事にはほとんど定年がありますが、運転は・・・?ですから、これはご自分で決めないと!  お仕事の定年60歳、今は65歳の所も出てきております、如何です? このころから運転も…、いつまで?と考えては・・・?   私?もちろん考え中でありますよ!  考えるのに、早すぎる事はないような?
普段運転をなさるみなさま「信号は赤は止まれ!」ですし、車はきちんと交通規則にのっとり!ですから!  ともかく人のためにも、自分やそれぞれの家族の為にも安全運転を!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けとなる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!