なんか邪魔!のような?

一昨日27日から始まったと新聞に出ておりました「電動キックボード」?の実証実験!  よく小さなお子様などが乗っているのを見かける、あの前後に一つずつ小さなタイヤが着いて、その間のステップの上に両足を交互にのせてちょっとした坂や、平の道では、どちらかの脚で地面を蹴ってシュッ―と乗り、移動するようなおもちゃ?と言うか乗り物?と思っていたのですが、新聞に紹介されたものや、テレビのニュースなどを見ると、これにモーターが着いている物で!  アクセルとブレーキで操作するそうですが?
これ、そうなると「おもちゃ」では、なくれっきとして乗り物に・・・?
の様ですよね、今回は自転車専用レーンを使い実証実験が認められ!東京で始まったそうです! 神奈川県の藤沢市でも実施されると言いますし、全国的にも千葉の柏市や神戸や福岡でも行われるそうです!
今回のルールでは「原付バイク」として扱われるという事で、本体には車と同じ様に「ナンバープレート」がつけられ、乗る人はヘルメット着用だと言います!
今回、東京で走行実験を始めたのは「シェアサイクル」を展開する会社との事ですが、今、横浜市内でもだいぶ見かけるようになった「シェアサイクル」ですが、この実験が成功すると?今度はこんなもの?が街中を走るようになるのでしょうか?
今よく目にするような、子供たちが乗っているものと大して変わりないと思うのですが、あれにモーターが着いていると考えても、何となく頼りない?と言うか、カーブやちょっとした段差やゴロゴロしたような道では、ちょっとの事で横に倒れてしまうような気がするのですが、みなさまはどの様に・・・?
そんな横に倒れてしまうのでは?と心配するような乗り物が、車道のすぐわきを、スイスイと?と行くのでしょうか?  事故や車と接触など何か心配になりますよね?
自分が車に乗っていて、すぐ横をこの「電動キックボード」が?  怖い怖い、なるべく並びたくないです!
今回の電動キックボード」と同じ立ち乗り!の乗り物と言えば、つい先日でしたか?製造中止になったと記憶しているのですが、あの「セグウェイ」!これの方が足をのせるステップが広く、安定しているように思うのですが?  でも、確か!セグウェイは公道では使われていなかったですよね!
今回の「電動キックボード」は身体の幅があれば、スイスイと、渋滞している車を横目に進むことが出来るのでしょうが、だったら電動自転車で良いのでは、もしもキックボードであるのならば、電動でなく、現在でも子供たちが歩道などでも使っている、キックボードを自力で蹴って乗っていれば良いと思うのですが!
この「「電動キックボード」で、スイスイ!と言うのには、なかなか体幹がしっかりしていないと、乗りこなすにも時間が掛かるのではないでしょうか?
今に、横浜市内でも「シェア電動キックボード」並んでいるのを見かけるようになるのでしょうか?  もしもそんな「シェア電動キックボード」あれば乗るよ!と言うみなさま、その時の為に!昨日の「貯筋」をしっかりと今の内に貯めるように、鍛えておいた方がよろしいと思います!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!