マスクと水分!

まさに「も―いーくつ寝るとお正月・・・?」の歌の通りに、年が明け、新しい時を迎えるカウントダウンが始まっているような今日23日です!  今日は日中は意外と温かな感じで、気温は昨日と同じような14度ほどはありました!もちろんこれも日中だけで、陽が落ちる夕方4時半ころからは冷えてきておりました!  みなさまの体調大丈夫ですか?  コロナはともかく風邪など引いて咳などが出ておりませんか?
お天気の良いのは良いのですが、空気の乾燥が凄いらしく、喉が渇きますよね?  最も新型コロナウイルスのお陰?と言ってよいのか、1日中マスクの離せない生活になっているために、意外と?のどの渇きなどは気づかずに!ということが多いと言います、そのために意外ですがマスクによる脱水状態が、この時期なのに心配になっていると言います!
また最近このマスクによる心配と言いますと、肌荒れが女性の間で問題になっていると言います!中には同じ様に男性でも?あると言いますが、もちろん私には縁のないような事で・・・!
まず、寒くなり知らないうちに水分が不足して脱水に・・・!のこれ「かくれ脱水」と呼ぶそうで、乾燥している、丁度これからの冬場に起こりやすくなると言います!
マスクをしていることで何となく口の周りなども潤っているような感じになり、のどの渇きに気が付きにくくなるり、またマスクをしているために、のどが渇いているのに、飲むのを面倒がったりもあり、水分補給の回数が減っているという事も原因だと言います!
この「かくれ脱水」により、脳梗塞や熱中症などを起こすリスクもあると・・・!  脱水は夏!と思わずに、今の時期!それも特に今は気をつけないといけないと言います!
そんな「かくれ脱水」を早く見つけるには?と言いますと! 「手先などの皮膚がカサカサしてくる」また「口の中がねばねばした感じになり、食べ物を飲みこもうとしても?いつもの様に上手に飲みこむことが出来なくなる!」などです!
またほかにも「履いていた靴下を脱いだ時に、足に着いたゴムの跡が10分以上も残ったり!」「眩暈や立ちくらみなどがあり、時々フラッとすることが有る!」などのサインがあると言います!  また大人以上に心配なのが赤ちゃんや小さなお子様になりますが、お子様の場合は注意していると分かるような?「泣いているのに涙の量がいつもよりもずっと少ない!」や「食欲がない、皮膚に弾力性がない!」などが・・・!
このようにならない為には!暑い時と同じで、定期的に喉が渇いていなくても、まめに水分補給をすることなのです! また部屋の乾燥を少しでも解消するように?  加湿器などにより部屋の中を適度に加湿することなのです!
人の身体という物は、呼吸や皮膚などから、常に水分は失われており!  その量は健康な大人で「1日900ml」になると言います! これに夏場などは発汗!という物が加わるので、より暑い時は心配なのですが、そこは夏場になると「熱中症」などと一緒に脱水の事が言われ、注意している方も多くなり、結構まめに水分を摂っている光景も見られるようになっております!ので、それほど心配はないのですが、問題は冬場の方が出てきているのです!
寒くなることで血管も縮まり、熱の発散を抑えがちにはなりますが、それでも呼吸や皮膚からの水分の蒸発はあり、特に乾燥!という条件があると、さらに蒸発は増してしまうのですが、部屋の暖房などで室内での乾燥はさらに進むために、蒸発もすすむのです!  しかし、のどはあまり乾かない!ということも起きるのです!
特に今は部屋でもマスク!ですから、マスクの保湿効果により、のどの渇きが感じにくくなり、のどが渇いていないからマスクを外して水分補給も面倒!と、回数も減りがちにもなるのです! さらに悪い事に外に出ない「ステイホーム」ということが続いているために、運動不足も加速して筋肉が減少する!  筋肉は水分を保っている役割もあるのですが、その筋肉も減ってしまう!という、脱水を起こしやすい条件が重なってしまうのです!
その為に心配なのがより運動不足になりがちな「高齢者」のみなさま、そして水分豊富な「乳幼児」のみなさま、「持病」をお持ちのみなさまは特に気をつける必要があるのです!
また幾分脱水気味なのに?お風呂などに入り、身体を温めようと湯船に入っている時間が長時間になると?冬場でも「熱中症」を起こしやすくなるのです!  現実に冬場の「熱中症」でお亡くなりになった方もいらっしゃるのですよ!
ともかく、ばかには出来ない、この冬場の「かくれ脱水」を防ぐには、部屋の中の乾燥をなくし、皮膚からの水分の蒸発を抑えることと、定期的水分を補給する!ということなのです、水分補給の理想は?と言いますと2時間ごとにコップ一杯ほどのお水を飲まれると良い!と言います!
新型コロナウイルスの予防からのマスクですが、ここに来ての弊害も?ですが、それでもこれはウイルスとは違い、水分補給をしていれば心配のないものです、寒いからと億劫がらずに、定期的にマスクを外して水分を摂りましょう!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!