歩く!

やっぱり、今朝もさむかったですよねー!  空も、あきっぱれの青空とはいかず・・・、やはり朝夕は寒い!と言うよりも冷たさを感じますよね!
街路樹のイチョウや垣根に使われているドウダンツツジも色づきだし、秋が…!ですが、空気はも~すでに冬の冷たさになってきておりますよ!  くれぐれも寒暖差による体調不良お気を付けを!
と言いましたが、昨日も書きましたように、寒いからと家の中にこもっては、それこそ「冬は太る!」の時期になってしまいます、冬の寒さが基礎代謝を上げる!と言う事を利用して、この冬はせめてウォーキングでも習慣に!と、するところから始めては如何ですか?
一般に「歩く!」と言う、簡単で身近な健康づくりの方法ではないですか!
でもですね、ウォーキングで健康維持を・・・!と言いますと、目安として1日に1万歩が目安といわれているのです!  1万歩?いったいどれほどだと想像が・・・?  大人の方の歩幅を70cmとすると!なんと7㎞歩くことになるのです!
多分、よーし!とやる気満々!だった方の中には、7㎞と聞いて、すでに挫折!と言うみなさまも多いのでは・・・?  まー、一応の目安と言われてはおりますが、いきなりではなく「継続は力なり」で、続けることが大事になりますので、初めにまず1週間ほど、現在の自分がどれほど歩いているかを歩数計を使い量り、1日当たりの平均歩数を出す、そしてまずはその歩数にプラス1000歩を目標にして始めるのが良いといいます!
そして半年や1年をかけ、さらに「+1000歩」を足しながら、最後の目標の1日1万歩にと、歩く歩数が増えるのを楽しみながら行う事が、長く続けられるられるになるといいます!
ウォーキングは酸素を取り入れながらエネルギーを作る「有酸素運動」になりますので、続けることで、脂肪は分解されダイエット効果が期待できる事になります!  他にも歩くことで、季節の移り変わりなどを目にして気分転換にもと、心の健康を保つためにも役に立つといいます!
ただ、ウォーキングですから、気ままに歩く散歩よりは「運動」と言う事を意識して、歩く時の姿勢も体の中心「体軸」を意識して、軸をまっすぐに保つように!  靴は衝撃の少ない靴を選び、膝とつま先は正面を向けサッサッと!  もちろん人それぞれなので、歩くスピードや歩幅などは、それぞれが自分に無理なく歩くのがコツだといいます!
下半身は全身の筋肉の6割以上を占めるといいます、またふくらはぎの筋肉は、下に降りてきている血液を心臓に送り返す「第二の心臓」とも呼ばれております!  これを意識することで、血液の巡りも良くなり、体も温まり、さらに代謝も上がる!  なんとも無理をしないで・・・!と言う事では、ちょうどよい運動になるのではないですか!
歩くことに慣れてきたときには、楽しみを…!と言う事で、それこそ災害の時には、どのように避難場所などに行けばよいか・・・?なども頭に入れて歩くと、まさにいろいろな意味で、役に立つ歩きになるのでは!
まさに「健康は一朝一夕にはいかない!」という事で、この冬の目標になさるのも良いのではないですか!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!