「シーズン!」

年も明け2024年も始まったばかり、お正月気分も・・・?なんて、のんきな事は思ってもなかったのは、やはり受験生でしょう! 小学生から中学生、高校生と、この春受験を目指しているみなさまは、お正月もなく、今までと変わらずに机に向かって・・・!だったのでしょう!

そして早くも始まった、今月の13日から2日間で実施された「大学入学共通テスト」でした、そして2月に入ると、すぐに始まるのは私立中学、さらに高校の入学試験などと、まさに本番のシーズンに・・・!

自分の事で思い返しても、自分でその頃にどれほど机に向かっていたのか、思い出せないくらいにとーい話になり、苦しかったのかも?忘れておりますが、今!と言うみなさまは、そりゃー勝負の日も目前になり・・・! 時間が足らないほどに感じていらっしゃる方も・・・?なのでしょう!

時間は誰にも平等に1日は24時間と同じになりますから、それをいかに効率よく使うか!になりますが、机に向かい勉強している事、それを記憶して置く場所は?と言えば・・・!

もちろん頭「脳」ですよね! 自分の体重のおよそ2%しかない?と言われる場所で、そこをいかに能率的に働かせるか?で、その効率も違ってくる・・・

「脳」は身体と同じで、働くためのエネルギーが必要なのです、エネルギーが不足したりして脳が疲れたりすると?勉強してもなかなか覚えられなかったり、逆に忘れぽくなったり!判断能力が鈍くなったりするのです!

じゃー、どうするか?と言いますと、脳の活性化なのです、それにはいかに脳に良い栄養素を食事などから摂るか、なのです! たった体重の2%としかない脳みそですが、その脳みそが使うエネルギーは、人が1日に消費するエネルギーの内の、なんと20%にもなると・・・

そのエネルギーは私達が食べている食事から、ですからその食事から脳に良い栄養素を効率よく摂るようにするのが、同じように頑張っている人よりも、少しでも先に行く事にもなるのでは?と考え、今日は脳に良い食べ物を紹介しましょう!

そんな中でまず一番と言えば! やはり司令塔とも言うべき「脳」!ここに難なく入ることが出来るのは!と言えば、脳のエネルギー源として使う「ブドウ糖」なのです!

この「ブドウ糖」が不足すると?「考える力が低下して、集中力が無くなり、イライラなどの症状が」! 含まれるものとしては普段の主食になる「お米やパン、麺類やお芋」さらに「お砂糖や果物,はちみつ」など・・・

また、脳の神経組織に大事な働きをする不飽和脂肪酸!これは脳を活性化しますが、残念ながら身体の中では作ることが出来ないために、毎日の食事で摂るようにl そしてもちろん「不飽和脂肪酸」と言えば代表的なのが「サバ、イワシ、ブリ、アジ」などの青魚、その他にも「マグロやうなぎ」などにも・・・

そしてもう一つ大事な働きを・・・!となると、やはりやったことをしっかりと覚える!「記憶力を良くする」ことですよね! これには「記憶力や集中力」の向上に効果を発揮する「お豆腐や納豆」の大豆製品!  他にも「枝豆や卵黄、チーズ」「ナッツ類」もですし「お芋」などは、丁度今は「干し芋」なども出ておりますから、おやつに口にくわえて!なんて言うのも・・・

大豆製品など、これらの食品には脳の神経伝達物質の「レシチン」」が多く含まれ、勉強したことを無駄なく定着させる効果が期待できるのです!

今日は受験を効率的によくするには・・・?と言う、まさに今、その時間を無駄にしないための食べ物についての事でしたが!どうぞ役に立て、間もなくの本番! その結果が、今までやってきたそのままに出ますようにお祈りしております!

処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!

地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!