秋が来たー!の陽気になった一昨日でしたが、昨日の日曜日は日中30度越えの暑さが・・・で、幾分戻ったような感じでしたが、朝晩はやはり気温低めで、今朝も夏掛けでなくもう一枚・・・!と思うほどに・・・
今朝も「爽やか!」さえ感じる様な空気に・・・!
車で走っていると銀杏を拾う事に夢中になりなのでしょうか?歩道から車道まで降りて・・・いる方もちらほら見かけたり、ススキよりも大型のパンパスグラスのふさふさの銀色の穂が揺れているのを見かけたりと、ますます景色が秋色になってきています!
昨日はお天気も良く日中少し暑い様な陽気になっておりましたが、みなさまどちらかに・・・? 私は知り合いのお子様の学園祭に出掛けてきました!
こじんまりした学校でしたが緑も多く、各クラブの手作りのクッキーやアクセサリーなどの販売コーナーやおにぎり、クレープ、パン等の移動販売の車も入りなかなかな賑わいでした!
そんな賑やかな中、どちらかと言うと隅っこの所に陣取った高校生くらいの女生徒6人ほどが横に並びになり、お行儀よく「募金をよろしくお願いいたします!」と!
まさに人がワイワイと賑わっているその声に負けて!気が付く人も少なめの様に・・・!
そう言えば、そんな季節なのです!10月に入ると駅の近くや商店街などで見かける、地域社会の福祉活動を支援するための寄付金募集運動の「赤い羽根募金」そう言えば最近車での移動が多く公共交通に乗る機会が少なくなっていたのか「赤い羽根」着けていなかったなー!
もちろん、気が付いているのに通り過ぎは出来ない!寄付をさせていただきました!
そして、もちろん「赤い羽根」を頂きましたが、昔と違い怪我などの注意からなのでしょうか? 赤い羽根を着ている物につけるのは、つい最近まで針の様になっていたクリップでしたが、今はシールと言うかテープになり、貼る様になっているのですね!

どこかではらりと!落ちてしまいそうに頼りないような・・・?ですが! 集められた寄付のお金はしっかりと役に立ってくれると・・・!
明日は「秋分の日」お彼岸の中日に・・・!お天気も今日と同じような?らしいですので秋を探しにお散歩なんて言うのも良いのでは・・・?
途中で「おねがいします!」もあるかもしれません?寄付をしようと近くに・・・! 財布を見たら、なんと1万円札しか・・・?
そんな万が一の為にも、念のため硬貨!せめて千円札がお財布に入っているのを確認してお出かけになるのが良いかも・・・!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!
