「やっぱり秋!」

昨日は夏に戻って・・・!の様な少し汗ばむような1日でしたが、今日はなんとなく秋に寄ったような気温でした、とは言え湿度が少ないせいなのか?朝方や夕方には今までの暑さからなのか「涼しい!」なんて言葉も出てしまう様な日が増え、身体も楽になったように・・・

そして季節は秋に・・・!なのか、鼻水やクシャミが・・・の症状の方が増えており、やはり秋のアレルギーの時季が・・・?と思わせるような、春の花粉症ほどではないですがご注意を・・・

そんな「秋」と言えば、食欲等の実りや身体を動かすにはちょうど良い季節「スポーツの・・・」等でしたが、昨日お昼を食べたくなりコンビニにより「うどん」にしようか「そば」に?それとも少し暑かったので、まだまだいける「冷やし中華」に・・・?と迷っていると!目に入ったのがおにぎり・・・

以前にも書きましたが、どうしてもあれやこれと選んでいると気になるのが「カロリー!」手にとっては裏返して「熱量」の確認!

そうするとやはり、一番無難なのが「おにぎり」になってしまうのです! しかし昨日は別の事でも惹かれ、これにしました・・・?

カロリーは「208㎉」無難でしょ! そして一番惹かれたのがこの包装で!おにぎりの色も相まっての様に「秋」を感じるようなこれだー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でしょ! 「秋」と言えばもう一つ!歌にも歌われる「錦を織りなす」という表現がぴったりの「いろいろな色が・・・」美しく調和しての「彩の秋」ですよね!

イチョウなどの黄色もそうでしょうが、その代表が既に北海道など寒い地方では始まっていると言う「紅葉」紅葉狩りでしょう!「赤にオレンジ、黄色に茶色」さらにはまだ色づいていない「緑」・・・

どうしても食い気の方に行ってしまい「食欲の秋」ばかりが!でしたが、そんな「食欲」も今回のおにぎりの包装、そしてキノコ!やはり気温は今一つ下がり切っていない様ですが、秋ですねー!

明日日曜日も今日と同じような晴れ曇り、気温も同じような・・・?らしいですので、夏ほど日が強くない外で日向ぼっこでもしながら「読書」で秋を!それともぶらぶらとまだ黄色でなく緑色の県庁前のイチョウ並木を散歩しながら明日までの「元町チャーミングセール」横浜の秋では・・・!

処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!

地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!