やばいやばい!すっかりご無沙汰と言うか、さぼってしまっておりました!
理由は?特に体の調子が悪い!と言うことも無く、いたって元気!仕事は相変わらずちゃんとしておりました、もちろん書かなくては!という気持ちはあったのですが、数日さぼるとその「楽」に流されてしまい、それが・・・で、気持ち!正直いけない!と思いながらも「楽」には勝てない・・・
と言う事で、全く確かに「さぼり!」と言う事でした!
しかし、今月の1日に書いてそれから今日までの2週間近く、たとえしょうもない様な事を毎日書いておりましたが、それが書かないでいると?なんと、そのしょうもない事でも何を書けば・・・?と題材が浮かばず書けなくなってしまう・・・
まさに「継続は力なり!」で、どんなことでもやはり続けることが身体の為にも頭の為にも良いようです!その為の軽い運動や数独やパズルなどを楽しむのはとっても良い事だと!
たったこんな事を続けることで?と言う事でも、やらない事との差はその結果はその先に出て来るのでしょう、現代「人生100年」と言われ長い人生を楽しむために如何です、何か決めて続ける事試して見るのは・・・!
そして身体にも頭=脳にも影響を与えるのは日々の暮らし「生活習慣」もです、言われている「適度な運動、バランスの良い食事」そして「質の良い睡眠」もです!
そんな中で、これは気が付けばも~7年ほどになるのでは?と私が続けている!習慣が、それは毎夕食の時のビールのつまみに食べている物が・・・?
それは「チーズ」それも「カマンベールチーズ」だけ!
何故「カマンベールチーズ」か?といいますと、確かその頃に医学雑誌がなにかで、海外で認知症の予防効果が有る実験で、チーズの中でも「カマンベールチーズ」!と発表されていたのを読んだような?それ以来日々ほぼ欠かさずに四分の一ほどを食べております!
そのせいか、最近物忘れが少なくなってきたような・・・???ですが、友人にも薦め!そんな話はしているのですが、なんと「それ気のせい!」と「一笑」
ですがね!みなさん、まんざらでもないのですよ!と言うのは、ごく最近国内の食品メーカーさんがなんと「記憶力」と「注意力」に関する正解数や要した時間の差が明らかに効果が有る成分を発見し、それをサプリメントにして発売しだしたのですが、既に使われているみなさまも・・・?
そのサプリメントの宣伝では「年齢と共に低下する認知機能の一部である記憶力、注意力ケアを・・・」という文言で、このサプリメントで使われているのは「βラクトリン」と呼ばれ、脳の神経活動の活性化などの効果が報告されており「機能性表示食品」にも・・・
ですが、問題はこの先です!なんとこの「βラクトリン」ですが、なんとこれ!カマンベールチーズの発酵過程で作られる成分なのです!
ただ有効量をカマンベールチーズから摂ろうとすると40個ほどにもなるそうで、今回独自の製法で凝縮し粒にして発売したと言います!
とは言え、日々の食事からとる栄養を良いからとそれだけを取り出して、それを・・・!と言うのがどうなのか・・・?と言う事は有りますが、どうです!みなさまならば私の様に食事の中で?それとも手っ取り早く「サプリメント」で・・・?
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!