生活 これも少子高齢化が? 今日は朝から雨、それもシトシトと降る梅雨の雨で、気温もじっとしていると肌寒い感じもする1日でしたが、週の始まりの月曜日元気にお仕事終了しましたか?気が付けば早くも6月も今週で終わり、7月に入りますよ! 例年梅雨明けは?と言えば、小中学校が... 2019.06.24 生活
食べ物 干、生、半生、水に氷? 昨日の土曜日は朝から霧雨が降り、時々脅かすようにザアーッと降るのが強くなり、また弱くなりと雨模様でした、がそれも昼過ぎの3時ころには雨も上がり、何となく薄日差す、お天気の横浜でした!昨日の夜から所々で冠水するほどの降りの所もあったと言います... 2019.06.23 食べ物
健康 源氏名! 最近と言うか、今年の入ってから何故か、はまっているのが・・・? 「ふるさと納税」なのです!制度が新しくなる前に、随分とテレビのCMが流れておりましたよね! それに触発されたのか?そのころから、妙に関心を持ち出して、手当たり次第!と言うほど... 2019.06.22 健康
生活 生きにくい・・・? 19日に「改正児童虐待対策関連法」と言う法律が参議院の本会議で全会一致で可決され、成立しました!一部を除いて来年の2020年4月1日から施行されるそうです!この改正法では「躾」としての体罰!を親に禁じているのですよ!ですから、それこそお子様... 2019.06.21 生活
生活 動物の様に・・・! やっぱり! 今月の7日の広島での大雨、11ヶ月前の西日本豪雨により新しく決まった防災気象情報!警戒レベルを5段階に分けての運用!その警戒レベル最高の5の下の「警戒レベル4」が、この時に全国で初めて発令されたのです!この時の避難対象者は?46... 2019.06.20 生活
健康 便利なようで、煩わしい? なるほど、なるほど! と言うのは? 先一昨日にいただいたあの「補聴器ならぬヘッドホン」の事です! 早速今日使わせていただきました!が、今まではランニングマシンの様に有酸素系のマシーンには、もちろん音や画面があるので、音楽やテレビ、そして自... 2019.06.19 健康
季節 月の力を! やっぱり!一昨日のあのピンホールの様に見えたあのお月様、ほぼ満月だったではないですか・・・? そして昨日が満月だったのですね? ご覧になりましたか?そして6月の満月は「ストロベリームーン」と呼ぶのだそうです! 何故に「ストロベリー」な... 2019.06.18 季節
生活 補聴器? 先週の土曜日は昨日も書きましたように、2019年の社内イベント「全体会」でしたが、お天気は?と言えば、ご存知の通り、雨風の強い1日で! そして開けて昨日の日曜日は?と言えば、真っ青の空、しかし風はさらに強く吹いた1日でした、そして今日は?風... 2019.06.17 生活
会社 また来年! 昨日は!でなく昨日も!で今年の「全体会」も無事に終了しました! もちろん楽しかったですし、私だけでなくスタッフ一同楽しんでくれたと思います! 次はまた来年の今頃に・・・!そうそう、もちろんお料理も美味しかったのは当たり前です! でも今... 2019.06.16 会社
会社 イベント! 忙しい、忙しい!と今日は毎年この6月に行われる社内の一大イベント「全体会」の日なのです! ですが、何も寄りによって、昨日、一昨日と良いお天気であったのに! なんと今日は大荒れでは・・・!今日の出席の中に雨女や雨男が多いいのでしょうか? ... 2019.06.15 会社