だに?

そういえば最近は通年性のアレルギーかも? なんて方多く見かけるような気が、今の時期ですが秋のアレルギーも終わり・・・! でも目が痒いとか、鼻水、クシャミがとか?風邪をひいたのか咳が続いている、久しぶりに今まで落ち着いていた喘息が・・・? なんて方が・・・?
そんな今の時期のアレルギーの症状、それ「ダニ?」かも・・・?と最近言われているそうです!  と言っても、すでにダニが繁殖するには気温や湿度が高くなる6月の梅雨の頃から夏にかけてで、これからの冬に向かっての気温、湿度が低くなると当然増えにくくはなる、でも何故に・・・?
それは夏場に増えた「ダニの死骸とフン」が原因だそうです!  この時期になると、その死骸やフンが乾燥して舞い上がり、それを吸い込むことにより咳やクシャミ、気管支喘息、鼻炎などのアレルギーの症状が出だしてくると!
元々家にいるのは「イエダニ」で、吸血により人に病気を・・・、と言う一時期の恐れられた「マダニ」ではない「コナヒョウヒダニやチリダニ」と言われる体調も1ミリに満たない小さな虫で、その寿命も3ヶ月ほど、梅雨から夏の気温が25度以上で湿度も65%から75%ほどで活発に活動する物です、その虫がちょど今この時期になると「ダニの死骸やフンが細かく砕け」それを吸い込んでしまうと身体の奥まで取り込まれ、よりアレルギー反応が出やすくなるのです!
となると、やはり「掃除」を隅から隅まで・・・・! せっせと・・・と言う事に?  確かにですが、そうやたらめったらしてもそりゃー続かないし、一時であるならたいして役には・・・?で・・・、まずは要領よく長ーく続ける、ここでもやはり「継続は・・・!」ですかね?
まず、ダニと言う物は人が触れて、さらにその滞在時間が長い所に多く発生する! ので、ソファーやカーペットそしてお布団などが一番ですよね!
その中でやはりここ!と言うと「お布団」でしょう!  もともとダニは高温に弱いので自宅でも乾燥機などを20分以上かけると死滅させることはできると言います!  しかしお布団の天日干しですが、あれでは死滅させることはできませんが、布団を乾燥させる!と言う事では増えるのを防ぐには良いそうです!
後はその死滅した後の死骸! 今回はこれによりですから、これはやはり掃除機ですよ!  掃除機のかけ方の上手な方法は1平方メートル当たり約20秒間ほどかける、他にも丸洗いと言う方法も良いそうです!  またそのお布団のお掃除ですが、毎日なんてしなくても効果的なのは大体、一週間に1回から2回を続けるのが大事だそうです!
また今の時期は、丁度お布団がその日に合わせて秋物や冬物の物と出したり入れたりだと思いますが、これもその入れ替えの時にスグに使うのでなく、ダニのアレルギーを持っている方は特に、一度使う前に天日干し? ではなく、まずは掃除機によるお掃除をしてからが良いでしょう!
そしてその入れ替えの時などは布団の上げ下ろしの時には換気が・・・、もしも換気が出来ない様な時には「空気清浄機」などを使うのも良いでしょう!
そして今は「シーツや布団カバー」でダニの進入を防ぐような素材の物が有るのですよ!
月に一回の学校薬剤師のお仕事ですが、その活動の中に年に1度、保健室にある急に具合が悪くなった時に使うベットの布団のダニの検査!と言う物が実施されるのですが、今までは布団もシーツも普通の物でまめにシーツを変えるくらいしか出来なかったのです、その時はやはり多少は汚れているくらいのサインは出ていたのですが、昨年からそのダニを通さないようなシーツに変えたのですが、なんと取り換えた去年そして今年と検査結果はほぼダニがいない「非常にきれいな」と言う状態に・・・なのですよ!
お値段が普通の物よりも多少高いようですが、でもほぼいなくなりますよ!
如何ですか?  もしも「ダニ」のアレルギー反応が強いみなさまもちろん、お部屋やお布団のお掃除はするにしてもシーツや布団カバーを変えてみるのも良いかもですよ?
この地球に我々人間よりも先にいたのですから、排除は出来なくてもせめて避けるような方法を・・・?
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けとなる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れるサン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!