コツが・・・!

そういえば最近外を走っていると、時々散歩する方もお見掛けしますがこれもやはり季節が秋だからでしょうか?   今年のような暑い夏にはさすがに夕方でも外は・・・?とみなさま、お休みをして! ようやく安心して外に・・・?なのでしょうか・・・
そんな中、これも時々ですが、両の手にスキーで使うストックのような物を持って歩いている方をお見掛けします!  みなさまもご覧になった事も・・・?
よーくそのストックを見ると、スキーの物はその先端がとがっておりますが、そうでなく丸っこい様に・・・?
あれはやはり「ストック」の夏用の物から始まったそうです!  もともとは、クロスカントリースキーの雪のない夏場の練習用に使われていたポールをついて歩く「ノルディックウォーキング」の物を一般の方ように改良したものだそうです!
始まりは昨日の「液体ミルク」に出てきていた、フィンランドが1997年に発表したことから始まったそうです!
ストックではなく「ポール」と言うそうですが、これを両手に持つて、歩くことで力が分散して膝や腰などへの負担が少なくなり、全身の筋肉をバランスよく使う事が出来るそうです!  今はいろんな年代の方が使うようになり、特に年配の方に人気が出ているとか・・・
しかしですね、見ていると歩く時の足と腕の動きに合わせてで、自然に使えばよいようでそれほど難しくないように見えるのですが、意外やこのポールを使っての歩き方!コツがいるのだそうです?
普通の方はポールは身体の前ではなく、横に着くのだそうです!  ただ、私のように膝を痛めている方や、歩行が難しい方はポールは前に着くのが良く、前に着くことで運動量も小さくなり、ゆっくりと歩くのがよいと・・・!
でない方は、先ほどのように横に着いて、肘は真っすぐに伸ばしてそのポールを後ろに押し出す! そして押し出した時に手で握っていたポールのグリップは離す!
やってみるとこの押し出して、そしてグリップを離す!と言うのが、結構難しく!つい押し出してもそのままポールを握っていたり、意識して離そうとしても何かワンテンポ遅くなり、ぎこちない様に・・・?  ぶきっちょだねー!と言うみなさま、ご自分で試してみては・・・?    本当に意外とこの離す!と言うのが難しいですよ・・・!
これが自然にできるようになると、腕により地面を押して前に進むので、普段使わない二の腕や背中などの筋肉を使い、さらに歩幅も広がって来るので、股関節回りも鍛えられ、真剣に歩くと20分ほどで汗が出てきて、その後の疲労感などが気持ちよいそうです!
有酸素運動としても優れており、通常の歩くなどの散歩などに比べて、約1.4倍近いカロリーの燃焼率にもなりダイエットにも・・・なるような?
普段の生活の中では心拍数はそれほど変わりありませんが、健康の為には運動によりその心拍数を上げることも必要と言います、私も筋トレの後のランでは最高で150くらいまで心拍数を上げます!  もちろん心臓が弱いなどの持病がある方は別ですよ! 
普段の歩きですと、歩行は時速約7キロほどと言います、そのまま20分ほど歩いても心拍数はほぼ一定と言います、ところがこのポールを使ってのノルディックウォーキングですが、歩いていると途中から心拍数は上昇してくるそうです! 
ですから、走るのは嫌い!でも歩いているだけは何か物足りない!と言う方にはうってつけだと・・・!  1日に10分~20分ほどを週に3回くらいを目安に、このノルディックウォーキングを行うと、姿勢も良くなり健康にも・・・と、一石二鳥の効果があると言います!
如何ですか、早速?  まずはポール買いに行かないと?  身長によりポールの長さが違うそうですから、勝手に・・・!と言うのでなく、一度最初はスポーツ用品店に出かけ、お店の方に選んでいただき、さらにはその歩き方のコツも…教えていただくのが良いと思います!
「習うより慣れよ!」と言いますが、まずは『習って慣れろ!」の様ですよ!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けとなる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!