虎視眈々!

横浜は今日も梅雨空、雨がポツポツでしたが、梅雨前線の最後のあがきなのか?昨日今日と北陸地方や東海地方では大雨の予報が出ています、これも今まで九州や四国近畿地方で上がったり下がったりと停滞していた前線が、ここに来て太平洋高気圧が優位になり、北に上がって来たからで、間もなくこの前線も消えるのでは?と思われております!
そうなるといよいよ、今度は毎日が朝からうだるような?夏の始まりに、今週には、それに先立ち前線が上り、下がることがないだろうと関西や近畿地方では梅雨明けが聞かれるのでは?と言わております、、そうなると遅かれ早かれ順番で、次は東海地方や関東地方が・・・!となります・・・
横浜市の公立小学校などは丁度! 8月に入る1日より16日までが夏休みになります、今年は例年に比べて半分以下のお休みになりますが、これも新型コロナウイルスの影響!しょうがない、しょうがない!と思っても「えーっ!」と声が漏れてくるのは、当のご本人たちでしょう!が、しょうがない!
その短いながらも、2週間以上はあるのですから、短いなりに楽しいお休みに・・・!  と大人のみなさまは慎重になりながらも、この時の「棚からぼたもち!」の様な、前倒しのぼたもち「GO TOトラベルキャンペーン」これを利用してお出かけ、何処に・・・?と、なるべく人の少ない様に「三密」にならないようにと考え、お出掛けになるのでしょう?
今年は新型コロナウイルスの事が心配!なのはみなさま同じでしょうが、いざ出かける!となると、その準備などで、つい気持ちもウキウキしてしまうのは、大人も子供も同じだと思います?が、しかし同じ様にそのウキウキの気持ちを、持っているかどうかは分かりませんが?お出掛けになるのを待っているのを虎視眈々と・・・!という方がもう一方いらっしゃるのです!
それは年末年始や連休、そして今回の夏休みの様な時に特に多い「空き巣」なのです!  ついお出掛けの事に夢中で、家を空けると言う事をおろそかにしておりませんか?
防犯などの危機管理の専門家の方が仰るには「常に自分の家が狙われている!」という意識を持つように言っておられます!  自分の住まいは高層階だからや、今までも空き巣にははいられた事はない!など「まさか自宅に空き巣が入らないだろう!」と思われている方が多いそうです!
その為に、窓のカギを閉める事や、オートロックマンションなどでは、玄関の鍵の閉め忘れなど、油断からくるような事も多いのだと言います!  「空き巣」はどんな建物でも、煙の様に何処からか入って来られると言いますから「常に狙われている!」と言う意識が大事なのだそうです!
今の「空き巣」は、昔の絵に出てくるような、頭から手ぬぐいなどで頬っかむりをして、背中に渦巻き模様の風呂敷を背負って!なんていないのです!  現在では「不審者は不審な格好はしていない!」と言う事で、家の周りをウロウロしていても、工事の業者の様な制服だったり、スーツをピシッと決めて、手帳でメモなどを・・・?の様に、一見不審者と思わないような格好を・・・!  返って普段は見かけない、ご近所の男性のみなさまの方が怪しい・・・?なんて思わる位だと言います!
では一体、この夏休みのお出掛けの時に注意することは・・・?と言いますと、まずは「不在!と言う事が知られないようにする事だと!」
外から見た時に、なるべく生活のリズムが分からないようにしているのが大事で! お出かけで留守でもタイマーで部屋の電気をつけたり、テレビやラジオをセットして置き、音や人の声が聞こえるようにして在宅!と思わせるような事が有効だと!
あとやはり窓などには「補助の鍵」をつけたり、窓ガラスが割られにくい様に飛散防止のフィルムなどを貼るなども有効だと言います! 窓は小さいから大丈夫だろう?と思っても、人の頭が入れば、彼らは入ることが出来る!と言いますので、小さな窓にも油断してはいけないと!  また、家の周りなどに、梯子や脚立、いらなくなった新聞紙や雑誌を積み上げて置くなど、足場になるような物は置かない!
外から見た時に人がいるのか不在なのか分かるような、部屋の中が覗かれるてしまう様な、オープンにはしないで、必ずレースのカーテンやミラーカーテンの様な物を不在中はひいて置く!  もちろん「防犯カメラや防犯砂利」などのグッズを利用するのもさらには効果的と!
玄関やベランダには、人が立ち止まると明かりが点くような「センサーライト」や、ある一定時間留まっていると「ブザー」が鳴ったりするものなど、現在では家電量販店などには、いろいろな種類の防犯グッズが置かれているので、係の方と相談して選ぶのも良いと言います!
もちろん基本の「新聞や郵便物」などは、留守の間は届かないような連絡をするのは、今では当たり前のことで、つい出かけに夢中になり、お忘れにならないように!
他にも「盗まれて困るような物は家に置いて置かない!」や「ご近所の方には声をかけて!」と言うのも当たり前の事ですよね!
ここまでしても「防犯対策」は万全!と言うとはないそうです、ともかく常に危機意識を持って、危険がない様に対策をして、せっかくのご家族でのお出掛け! 帰った時に・・・、万が一を考え後悔しない入念な対策で出掛けましょう!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!