「お彼岸!」

先週の土曜日は良い日和で、昨日もお天気は良く、気温も土曜以上で横浜でも20度越え!暖か・・・、まさにお出掛け日和!

のはずでしたが、風が! 朝からまー強い風が吹いて、出かけるのも「どうする?」と思われたみなさまも多かったのではないですか、南風でしたから気温が上がったのでしょうが、外に出ると?この時期はこんな時は花粉ですよ!

まさに今がピークの時、そこに強い風!ですから、そりゃー躊躇しますよね?

で、みなさまはどうしたのでしょうか?

私は出かけましたよ! 土曜に言っておりました赤レンガなどのみなとみらい方面に・・・!ではなく、山の方に・・・?

と言うのは、ほーらお忘れになっているみなさまも多いのかもしれませんが、昨日は「春のお彼岸」の始まりの日「彼岸の入り」ですよ! と言う事からお墓参りに行ってきました!

「お彼岸」の日曜日!さらには風は強かったですが、晴れて暖か!と言うことも有ったのか、公園のように整備されている墓地ですが、結構なお参りの方がいらしていました!

通路の脇には若いのですが、サクラの木が結構植えられているのですが、さすがに花はまだ! 土曜の蕾と同じように先が緑色に!まだピンクに染まっているのも確認できませんでした!  

今日のニュースの中でも東京のサクラの開花予想は22日とか出ておりましたが、横浜でも同じくらいのタイミングと、今週の気温次第なのでしょうが、今週は比較的気温は上がらない!と言う予想らしいですから、今週末から来週早くの頃なのでしょう?

そんな、多くの人が待つサクラですが、そのサクラでも「花より団子」となるのでしょうか? やはりサクラが満開!となれば、団子も負けますかね!

「春のお彼岸」ですが、同じように秋にも「秋のお彼岸」が! そして「お彼岸」の「花より団子」と言えば? 春は「ぼたもち」秋は「おはぎ」ですね!

両方ともにあんこと、もち米を使ってと同じなのに「呼び名が違う!」だけではないのです、それは使う「あん」が違うのでした、春のお彼岸の「あん」は「こしあん」そして、秋の「あん」は「つぶあん」なのです!

またその大きさにも違いがあると言います、春は牡丹餅ですから、牡丹の花の様に大きく丸い! さらに秋は「お萩」ですから、萩の花の様に小さく上品に俵型!と言われております!

この「あん」の種類が違うのには、秋はあんこに使われる小豆の収穫が9月~11月な為に、収穫したての小豆は柔らかく皮まで食べられる為で、春は収穫した後、保存してある小豆を使うために、皮が硬くなっているので、その皮を取り除き「こしあん」として使うために、あんの種類が違っていたと言います!

とは言え、今は保存が良いからなのか?「つぶあん」の「おはぎ」も、こしあんの「ぼたもち」と一緒に並べられて売られております!

もちろん、お墓参りの帰りには、売り切れる前にいつもの和菓子屋さんに電話をして予約をし、「ぼたもち」と「おはぎ」も!で、美味しく頂きました!

今日は昨日と同じように空は青空が朝からでしたが、風が昨日よりもさらに強い様な・・・!さらには昨日の南風と反対の冷たい北風がピューピューと1日吹きっぱなし!  一昨日や昨日とは違い寒い1日になっておりました!

花粉も多く、さらに乾燥も結構強い時季、寒暖差も大きいのでくれぐれも体調の管理にはお気をつけて下さい!

処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!

地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!