昨日は箱根などでは、雪がそこそこ降ったようですよ、横浜市内は降る事もなく雨が・・・!でしたが、でも日中の気温5度とさむい「節分」になりました、そんな春の節分の翌日と言えば?そう今日は!暦の上では春「立春」です!が、いやいやまだまだ十分に冬!昨日にくらべれば気温も9度ほどと暖かい・・・?
いやいや、陽も出ていなかったためもあるのかもしれませんが、寒い!とは言え、まだまだと明日からこの冬一番の最強寒波が日本中を覆うとかで、九州の福岡や熊本などでも大雪に注意と言うよう様な予報が出ておりました!
東京や神奈川などでは雪の予報は出ておりませんが、日中の気温も上がらないような寒い日が続く様で、空気の乾燥は進むと言います、くれぐれも風邪やインフルエンザを引かない様に手洗いやうがいは実行するように致しましょう!
そして、埼玉で起きた道路の陥没の様に注意しようにも個人ではなんとも・・・ですが、この時期に多い「火事」は個人での不注意からが多いと言います、寒いからストーブを使用する時間も長くなったり、お料理も身体が温まるものを!と、火を使う事が増えると思います、くれぐれも火の近くには燃えやすい物は近づけない様に、お料理で火を使っている時には時間が短いからと、そのままにしてその場を外さない様に致しましょう!
まさに「マッチ一本火事の元!」「焼肉屋いても家焼くな!」と続くそうですが、冗談でなく、最近火事増えていると言います、今朝もそうでしたが確かに明るい昼間によく見かけるのは救急車ですが、夜や明け方早くの寒い時間に聞こえるのは消防車のサイレン!
どなた様も、注意はしてはいるでしょうが、それでも・・・!ですし、うっかり!と言うことも・・・! 事実増えているのですから、わかっていても用心の上にも用心を致しましょう!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!