「あーあ!」

あーあ、言っちゃったよ!

なんで言っちゃうのかなー?ですよね・・・!

やはり世間でこれだけニュースになっていると、言いたくなるのかな?得意になって・・・!

もちろん、今日のニュースになっていた「江藤農水大臣」の18日昨日開かれた佐賀市内での講演での言葉!  なんと、ことも有ろうか?「私は米を買ったことはありません!」

どの様な話からこの言葉が…!と、お話の前後は詳しくは分かりませんが、今この時に!聞いていた方思わず耳を疑いますよね?

「米を買ったことが無い!」に続いて、何故ならば?「正直、支援者の方々が沢山お米をくださるので、まさに売るほども家の食品庫にある!」と・・・、まーまーそうなの!とは推測は出来ますが!

あーあ!「馬鹿だねー!」と誰でも・・・でしょうし!  「おいおいいい加減にしろよ!」と思いますよね!

今日になり言い過ぎた!と、自分の言ったことは正確性をかいていた、発言は撤回!でなく「修正する!」と・・・

江藤農水大臣!ご年齢は1960年生まれの現在64歳とのことですが、こんな言葉をきっと子供の頃に聞いたことはあるはずですが「書いた字は消すことが出来るが、口から出た言葉は消すことが出来ない!」だからよく考えてから話すように!と・・・

更に、あなた日本国民から選ばれた国会議員で、さらにその議員の先生が目指す「大臣!」でしょ、それも「農水省」の、その口から出た言葉、消えるの消えないの!と言う事ではないですよね!

もう一度言わせていただきますが「あーあ!言っちゃったよ!」「あーあ!馬鹿だねー!」

「あーあ!」