健康

「頭寒足熱!」

連日の「熱中症警戒アラート」の発令! みなさま大丈夫?とは言っても、いやいや人の事を・・・! でなく、自分が・・・!前回書きましたように夏生まれからでしょうか、子供のころから決して夏の暑さは嫌いではなく、どちらかと言うと好きな方で、夏のお日...
季節

「よきかな、よきかな!」

明日は6日!「今日は何の日?」と調べてみると「サラダ記念日」や「公認会計士の日」「ピアノの日」等紹介されていたのは11件の記念日で、数字がぞろ目や語呂合わせにピッタリの日に比べるとなんとなく薄い様な・・・?そんな6日ですが、私にとってはまさ...
季節

「半夏生」

今日から7月、既に気温の高さから言えば夏に入っている様な?ですが、7月の声を聞けばいよいよ季節も夏に・・・!そんな今日1日は雑節の一つ「半夏生=はんげしょう」と呼ばれ、昔であればこの日までに田植えを終える物だったとか・・・丁度、今!植物園な...
季節

「もーそこに!」

昨日、気象庁から発表がありました西日本各地の梅雨明け! 平年よりも20日前後も早く、九州南部を除いて気象庁が統計を取りだしてから最も早いと・・・!横浜では今日も強烈な暑さが続き、いよいよ関東でも・・・? まさに夏本番がもーそこに!「水分補給...
生活

「恐れ!」

今日も蒸し暑い30度越えの1日でしたが、そんな80年前の1945年のこの日、4月1日より本格的に始められた大平洋沖縄戦が終結し、沖縄県が1961年にアメリカの施政下で「住民の祝祭日」に制定した「沖縄慰霊の日!」でした!アメリカ軍と沖縄守備隊...
生活

「魔法の箱!」

今日も朝から夏の空、暑い1日が始まりましたが、今日は今までとちょっと違う事が・・・?それは今日のお日様は真南に来る位置が1年の中で最も高い所に・・・!そして影の長さは1年の内で最も短い!と、まさに今日のお日様!まさに頭のテッペンからカーッと...
健康

「最高よりも最低が・・・!」

いやいや連日の「猛暑!」と、今この時期から言ってしまうと?この先、夏本番の時の暑さはなんと・・・?と心配になります、みなさま暑さ負けしておりませんか・・・この暑さも今週で・・・!来週からは日本海側に消えていた梅雨前線が再び現れ雨が・・・!と...
健康

「梅雨明けた?」

今月10日に関東甲信越梅雨入り・・・!さらには昨年よりも12日も早く沖縄地方が梅雨明け、こりゃー関東も7月早々に梅雨明けを・・・?なんて書きましたが、どうした?といいたくもなる、梅雨入りから8日目の昨日、梅雨明けた・・・?と思われるようなお...
健康

「チェンジ!」

つい先日も起きた車の正面衝突・・・と、最近よくニュースになる車の「逆走」そして「アクセルとブレーキの踏み間違い!」等、そんな時に必ず言われるのが「高齢者・・・!」ですが・・・そして、その高齢者の方が最もなりたくない病気の一位は、いったい何だ...
健康

「入梅!」

惜しい! 今日は雑節の中で、梅雨の時季に入る事を指す「入梅!」だそうです!太陽黄経が80°の時またはその日だそうです!  「太陽黄経?」では・・・?天文学において「黄道座標系」で使われる経度(角度)を言うそうで「黄道」は地球から見た太陽の通...